平成21年度 試合結果

  トップページにもどる

H22年3月7日 第40回 静岡県柔道スポーツ少年団西部浜北大会


結 果
 小学生高学年

  2回戦  0−3 高山柔道塾
 総 評
先鋒 丸山桃子
 相手は6年生男子で力・技も差がありすぎる。開始早々投げられてしまい
 抑え込まれてしまった。負けたことを責めないが自分がどれだけ粘られるか
 試そう!
次鋒 大榎 巽
 桃子同様で相手は6年生男子であり、簡単に1本負け力の差があるのは
 わかるが、もう少しは粘られる感じがした。相手を見て判断しない。
 自分の柔道をしよう!
中堅 丸山烈生
 最近は自分より大きい相手とは乱取りをしていないせいか、試合慣れして
 いない、下がる悪い癖が出たしまった。残り30秒でエンジンがかかるも
 タイムアップで引き分け。小学生最後の試合はちょっと悔いが残る試合。
副将 鈴木茉莉
 積極的に技を出すも決定力がない。優位的試合進める茉莉も烈生同様練習
 不足なのか引き分け。本人も小学生最後の試合は消化不良試合だったと思う!
大将 興津拓海

 相手は6年生ということでビビっていたのか、簡単に投げられ簡単に抑えられて
 しまった。弱い相手だったら強気になるのではなく、強い相手でも弱気を見せず
 に試合に臨もう!
 4、5年生は相手はオール6年生なので力の差は歴然だった。でもそれだけで負けた
理由にしてはならない。自分が足りなかったことを見つけて今後の課題にしよう!
 6年生は今年に入って下級生相手の練習をしてもらってので自分の練習ができなかった。
最後は消化不良の試合だったかもしれないが、柔清会を盛り上げてくれました。
中学生での健闘を期待しています。


 小学生低学年

  1回戦  3−0 浜北柔道スポーツ少年団E
  2回戦  0−3 清水柔道倶楽部

 総 評
先鋒 大榎 響
 1回戦は積極的に技を出していて寝技でも覚えている返し方で抑えていた。
 有効は取ったもの1本勝ちでないことが反省材料です。
 2回戦は始めは良く耐えていたが、簡単に寝技に抑えられてしまった。
 下になっても攻めないといけないことを持ち方を忘れず!
中堅 望月 鳳
 1回戦は積極的技を出し大外刈りで技ありポイントを奪取!その後も終始攻め続けて
 大内刈りで1本。初めて勝ちで1本勝ちは生涯忘れないだろう。
 2回戦は受けてしまい、技ありを取られしまい。相手の主導権を取られてしまい、あわてて
 大外刈りを掛けるも返されてしまい1本負け。でも技を出せることは良いことです。
 経験を積んで落ち着いて試合をすれば強くなるぞ!
大将 早川 桃
 1回戦はチームの勝ちが決まり気を良くして試合へ、終始技を出して1本勝ち。
 2回戦は相手の技を受けてしまい、崩されたところを寝技に持ちこまれ1本負け
 ちょっと隙でも相手はついてくる。集中力を切らすな!
 1回戦は自分よりも学年が下ではありましたが、勝つことで自信がでてきます。2回戦は相手の方が上手かった
けど、まだまだこれから十分追いつけるし追い越せます。

H22年2月28日 静岡県柔道高段者
総 評
 
 杉山信幸 引き分け
    練習不足で技を出すも掛けきれない!様子見の試合だった!
   4月の全国高段者試合まで練習あるのみ!


H21年11月29日 第38回 静岡県中部地区少年柔道大会
結 果
 団体戦
  1回戦  5−0 蓮柔館
  2回戦  1−2 武道学舎

 総 評 団体戦
先鋒 丸山桃子  1回戦は相手が3年生ということもあり寝技で1本。彼女も初めての
            1本勝ちで気分良くして2回戦へ。2回戦は自分の倍以上の女の子であったが、
            下がることもなく、集中力も切れることなく攻め引き分け。
            団体戦での戦い方・気持ちの持ち方を忘れず!
次鋒 大榎 巽   1回戦は積極的技を出し大内刈りでポイントを奪取!その後も終始攻め続けて
            優勢勝ち!2回戦は相手は5年生しかも実力bPなので負けは仕方ないかな?
            試合でポイントが取れるようになってきたので、どんな相手でも勝負できるように
            していこう!
中堅 興津拓海   1回戦は不戦勝で気分を良くして2回戦へ。しかし相手の気合に押されて一本負け。
            前が頑張っているのだから自分も頑張らなければいけない!来年は自分が後輩たち
            をリードしていけなければならないので自覚を持とう!
副将 鈴木茉莉   1回戦は背丈がありなかなか技が決まらないが、終始攻めて優勢勝ち!
            2回戦は体格の良い男の子だったが、背負い投げでポイントを取りそのまま抑え込み
            で1本!最強の女子だ!大将に臨みをつなぐ!
大将 丸山烈生   1回戦は茉莉同様に苦戦したが優勢勝ち。2回戦は体格的には私と同等の相手で、
            力任せで振り回せれなかなか技が決まらない!技が決まる場面もあったがやはり体格差
            は補いきれなく引き分け!引き分けでしたが、内容は1本勝ちです!よく戦ってくれました!
 我がチーム初の5−0勝利です!みんなの気持ちが勝利につながったと思う!2回戦は負けしまいましたが、
団体戦はみんなで勝つという気持ちが伝わり感動しました。



 個人戦

幼児の部   望月大夢 1回戦敗退
         望月大志 1回戦敗退
         山本拓実 1回戦敗退
         山本 倫  1回戦敗退
1年生の部  丸山桜子 2回戦敗退  
2年生の部  大榎 響  1回戦敗退  
           池上寛太 準々決勝敗退  
3年生の部  早川 桃  2回戦敗退
4年生の部(重量級)  大榎 巽  2回戦敗退

       (軽量級)  丸山桃子 2回戦敗退
5年生の男子部(重量級) 興津拓海  1回戦敗退
5・6年生の女子部(重量級) 鈴木茉莉 優 勝
6年生の男子部(軽量級)   丸山烈生 準優勝


 総 評 個人戦
望月大夢、
望月大志、山本拓海、山本倫
       
なにかなんだかわからないうちに終わってしまった。試合に勝つより
       相手に勝つという気持ちで練習に臨もう!

丸山桜子
 1回戦は相手より先先技を出して尻持ちをつかして判定勝ち!2回戦は
       負けて泣いてしまった。でも小さな体で頑張りました!
大榎 響  1回戦は振り回せれて負けてしまった。負けるパターンはいつも同じ
       なので勝つためには何が必要か考えよう!
池上寛太 1・2回戦は不戦勝(運が良い?)3回戦は抑え込みで技ありを取るものも
       後半で有効取られてしまい抑え込まれてしまったが、返して薄氷の勝利!
       勝つときはしっかり勝つ!
早川 桃  1回戦は大外刈りや支込釣足でポイントとり優勢勝ち。2回戦はポイントを
       取られてしまい優勢負け。抑え込みを返したことは良いがそのまま抑えることが
       できれば勝てるのだから寝技のチャンスを活かそう!
大榎 巽  1回戦は大内刈りで1本。本人初の1本勝ちです!2回戦は終始受けに回って
       しまい負けてしまった。勝てるチャンスはあったはず!悔いが残る試合!
丸山桃子 1回戦は終始攻めて判定勝ち。2回戦は試合待ちの時に緊張感なくして試合に
       対する意識がなく負け。自分から勝つことを逃した感じ。試合の意識を持とう!
興津拓海 序盤は押されてしまいポイントを取られてしまい後半は技を出して尻持ちつかして
       抑え込みするも優勢負け!2度勝つチャンス逃した。もったない試合!
鈴木茉莉 重量級のなかで最軽量ですが、余裕?の優勝!彼女の強さは本物です!
丸山烈生 決勝では判定で負けてしまったが、内容では勝っていたと思う!
       ポイントを取れる技を身につけよう!(必殺技の習得ですね!)

勝つチャンスを自ら逃した者が多い。試合中では少ないチャンスを活かした者が勝つ。
チャンスをつかみ取るの意識を持とう!

 


H21年11月1日 第3回 VIVA JUDO杯
 



結 果
 
1回戦 3−1 綾瀬警察署少年柔道B 
  2回戦 2−3
  府中警察署少年柔道部A
先鋒
 早川 桃   技は出していたが、組み手を取ろうとしたところとか技を掛けて戻ったり
            したところに相手に技を掛けられしまい2試合とも負けてしまったが、
            2試合目の待ち時間に一人だけ打ち込みをしていた。負けたことが悔しい
            かったと思う。この気持ちを忘れずに!
次鋒 大榎 巽   1試合は積極的技を出しポイントを取れずに引き分けてしまったが、相手の
            勢いを止めてくれた。2試合目は防戦一方になり負けてしまった。
            相手によって試合の良し悪しがはっきりしている。まだまだ気持ちの持ち方
            を直さないと!
中堅 興津拓海   1試合目は抑え込みで一本。やればできると思ったが、2試合目は防戦一方
            となってしまい負けてしまった。組み手の持ち方もできていない!
            ちょっと強そうと思うとからっきしり駄目になる。チームの流れとして自分の立場を
            考えてほしい。敵は相手ではなく自分だ!
副将 鈴木茉莉   1試合目は必殺背負い投げで秒殺!2試合目は相手がいなく不戦勝。試合時間
            の合計が3秒。ぜんぜん物足りない!
大将 丸山烈生   1試合目は背負い投げで1本。2試合目は体格的には私と同等の相手でしたが、
            足技で有効、そのまま抑え込みで1本。大きい相手に勝てことは自信になったと
            思う!大きい相手でも押し込んで掛けることを忘れずに!
 総 評
    6年生以外は組み手から忘れている。普段から言っているのだけど、全然守られていない。
    習い事は自分から教えてもらうのではなく覚えるもの。そこから始めないといけない!
    1試合目はチームで勝つことの素晴らしさを知ったと思う!
    この気持ちを忘れずに!
 
H21年10月17日 第37回 静岡中部地区招待市民柔道大会
 
結 果
 
低学年 1回戦 0−3 藤枝柔道倶楽部C 敗退
  先鋒 大榎 響   組み負けて相手に先先に技を出されてしまい、投げられてしまった。
            試合経験はあるのだからどうしたら投げらないかわかるはず。
            まずは気持ちで負けないこと!
 中堅 池上寛太  崩れたところ倒されてそのまま抑え込みで1本負け。まだ試合という
            物が理解できていない。これから段々覚えよう!        
 大将 早川 桃  寛太と同じ内容で負け。これから経験を積めばよいです!
 
 高学年 1回戦 不戦勝 御前崎柔道スポーツ少年団 
       2回戦 0−3 清水柔道倶楽部 敗退

 先鋒 丸山桃子   相手に押されてしまい受けに回ってしまう面もあったが、技を出す面もあり、
            一進一退だったが、最後は下がったところでポイントを取れてしまった。
            負ける内容はいつも同じなので反省点は生かされていないのが残念だ!
 次鋒 大榎 巽  ちょっと前までは笑っていたが、試合直前になると緊張してしまって何も
            できずに1本負け。気持ちの持ち方まだまだ!
 中堅 興津拓海  相手は6年生なので負けてしまうので当たり前と思う気持ちがありあり。
            相手が強い弱いは関係ない。敵は自分自身です。
 副将 鈴木茉莉  相手が背負い投げ警戒しているので、こちらの技が掛からない。得意技は
            背負い投げだけではないはず。硬直局面からいかに自分の技を出せられるか
            今後の課題です。
 大将 丸山烈生  相手が大きいのでその場で掛けても決まらない。動きの中で技を出しことが
            今後の課題です。これからもっと大きい相手と戦うので早く身につけよう!
 総 評
    6年生以外は試合前の心構えからやり直さないと!勝ち負けより自分が今をしなければならないか
    良く考えよう!来年は自分たちが主力になることを肝に銘じよう!


H21年10月12日 第7回 静岡市民柔道大会

結 果

1年    丸山桜子 1回戦敗退  

2年    大榎 響  2回戦敗退
  
       
池上寛太 2回戦敗退  

3年    早川 桃  2回戦敗退

4年    大榎 巽  2回戦敗退

       丸山桃子 2回戦敗退

5年男子 興津拓海  2回戦敗退

6年女子 鈴木茉莉 優 勝

6年男子 丸山烈生 準優勝

 総 評
丸山桜子 体調が悪く練習不足のため体が硬く何もせずに抑え込まれて1本負け。
       この悔しさを忘れずに練習に頑張ろう!
大榎 響  1回戦は背負い投げて優勢勝ち、2回戦は受けに回ってしまい優勢負け
       技を出さなければ負けてしまう!もっと積極的に技を出そう!
池上寛太  1回戦は大外刈りで1本勝ち、2回戦は負けてしまったが、初勝利おめでとう!
       勝つうれしさと負けた悔しさを知ったと思う!今日はいい経験をしたと思う!
早川 桃  1回戦は大外刈りで技ありそのまま抑え込みで1本。2回戦は組み負けて
       負けてしまいましたが、抑え込みを2度返したことは立派です!まだまだこれから
大榎 巽  1回戦は不戦勝で2回戦は負けてしまいましたが、段々技がでるようになったきたので
       自信を持って練習しよう!
丸山桃子  1回戦は勝ち、2回戦は男子だったため力負けしてしまい判定負け。受けることが多く
       技も1本背負いしか出ないので掛け逃げを取られしまった。2本持っての柔道をしよう!
興津拓海  1回戦は開幕試合のため緊張しまくりで技がでない。それでも後半は技がでて技あり
       取り優勢勝ち。2回戦は優勝相手に負けてしまったが初勝利おめでとう!
鈴木茉莉  準決勝までは1本勝ち(あたりまえ?)決勝では宿敵の成宮さんだが、終始攻め続けて
       判定勝ち。優勝おめでとう!
丸山烈生  準々決勝では攻めてるも、押し込んで技がないので、掛け逃げ的に見られしまい薄氷の
       勝利。準決勝では反省点が生かされ終始攻めて判定勝ち。決勝では負けてしまったが
       常に自分より体格が大きい相手に戦って準優勝は立派です。

6年生鈴木・丸山以外は技が出ない!もっと積極的に技を出そう!そうなるためには日頃の練習から
の積み重ねが大事です。今日の反省を思い出して明日からの練習頑張ろう!


H21年8月23日 第6回 全国小学生学年別柔道大会
結 果
鈴木茉莉 ベスト16
 予選リーグ    2戦2勝
 決勝トーナメント 1回戦敗退
   
 総 評
予選リーグ
 1回戦 はお互いに硬く動きが悪くしかも釣り手も取れないので技がでない。それでも後半は技を
      先に出し優勢に試合を進めて3−0の判定勝ち。初戦の勝ちは大きいぞ!
 2回戦 背負い投げで技ありで先手を取り、崩したところを寝技で1本。最低ラインの予選リーグ突破。
決勝トーナメント
 1回戦 茉莉が引き手が取れない。相手は引き手を取ったらどんどん技を出す。その繰り返しで時間が
      経過する。そんな状況でも技を出すがなかなか決め切れずタイムアップ
      判定は1−2で負けてしまいました。技の掛け数か有効性を取るかは難しいところですが、
      いかに自分のペースに持ち込むかが大事だとう思う!
今回ベスト16で去年より良い成績は取れなかったが、予選リーグを突破できたことは評価して良いと思う。
レベルの高い戦いをしたことを役立てれば良いと思います。これからがスタートです。

 
      
 柔清会の応援団
 
        前日練習                       
 


H21年7月5日 東海柔道高段者大会
結 果

 杉山信幸 五段の部 引き分け
 左相四つでがっちり組んでしまうとなかなか技が出さない。思いきりが悪く引き分けでした。
 中学生高校生と勝手が違う。大人との練習も必要だ。
 
 
  
H21年5月31日 
 第5回静岡県小学生学年別柔道大会兼
     全国少年柔道学年別柔道大会県大会
結 果
5年男子45kg    優勝 寺田海斗(柔好会)、準優勝 溝口 透(大仁柔道)、3位 杉本誠太(神士館)、3位 萓間力斗(伊豆市柔道部)
5年男子45kg超  優勝 河合康平(錬心館)、準優勝 岩村優輝(大東柔道)、3位 石川紘大(大仁柔道)、3位 斎藤大河(田代道場

6年男子50kg    優勝 森下北斗(神士館)、準優勝 森下勇斗(神士館)、3位 上村悠真(高山道場)、3位 法月綾憂(焼津誠道館)
6年男子50kg超  優勝 小笠原雄也(藤枝柔倶)、準優勝 和田樹希也(富士市柔道)、3位 山村 響(育成館)、3位 大橋昴文(神士館
5年女子40kg    優勝 菅谷友紀(育誠館)、準優勝 小林夏希(清流館山縣道場)、3位 寺尾瑠莉(友愛道場)、3位 渡辺真央(大仁柔道)

5年女子40kg超  優勝 嘉地結花(藤枝柔倶)、準優勝 加藤樹梨(神士館)、3位 安竹真利奈(柔好会)、3位 堀 夏海(積武館)
6年女子45kg    優勝 鈴木茉莉(柔清会、準優勝 成宮妃世梨(静岡東部)、3位 米山凪咲(大東柔道ク)、3位 
米倉若菜(伊豆市柔道部)
6年女子45kg超  優勝
 植松ほたる(富士市柔道)、準優勝 楠 麻衣(伊豆長岡)、3位 増島佑紀(韮山柔道)、3位 鯉川京香(高山道場塾)
  鈴木茉莉は8月23日の全国大会に出場

 総 評
丸山烈生 1回戦敗退
       
優勝候補の森下君(準優勝)相手でしたが、果敢に攻めるも体勢の悪くなった
       所に足払いでポイントを取られてしまった。負けはしましたが、38kg弱の体で
       よく戦いました。次の目標に向けて頑張ろう

鈴木茉莉 優 勝(2連覇)

       
1回戦は背負い投げで技ありそのまま抑え込みで1本。体の動きはよいぞ!
       2回戦は相手が防御に徹しているのでなかなか技が出せないが、終始攻めて3−0判定勝ちだ。
       準決勝は大外刈りで有効そのまま抑え込みで1本。あとひとつ
       決勝は地区予選で判定で負けた相手でしたが、終始攻めて3−0判定勝ち。優勝だ!
         次は全国制覇だ!




H21年5月31日 
 第4回静岡市中学生体重別柔道大会
結 果
男子優勝
−55kg級 鈴木優希(橘中)
 
−60kg級 佐藤光将(静学)
 
−73kg級 沖山(橘中)
−81kg級 遠田(翔洋中)
−90kg級 佐藤和哉(静学)
 
90kg級超 太田(静学)
 



H21年5月24日
 第16回静岡県柔道整復師少年・少女柔道大会


結 果

    
鈴木茉莉は7月26日東海柔道整復師大会出場
    4年生 男子 大榎 巽 1回戦敗退 
        振り回せれて技ありを取られそのまま抑え込みで1本負け。
        簡単に抑えられてしまった。もっと勝ちたい気持ちを表に出そう!
   4年生 女子 丸山 桃子 2回戦敗退 
        1回戦は先に技を出して寝技で1本勝ち。初勝利おめでとう!崩して
        寝技への移行がよかった。2回戦も常に先手で途中まで良かったが、
        ちょっとした油断で有効を取れてしまった。
        勝ちにつながるチャンスをいかそう!

   5年生 男子 興津 拓海 1回戦敗退 
        技を出したところでちょうど相手にあってしまい。1本負け。
        まだ恐る恐る技を出しているため思いきりがなかった。がむしゃら
        で勝負に臨もう!

    6年生 男子 丸山 烈生 3回戦敗退
        柔道の内容より気持ちの問題!体がない分何で補うのか考えてほしい!
        スピードや技なら勝負できるが、それ以前に闘争心をもっと表にだしてほしい!
        学年別に向けて時間はないけど、一から出直しだ!
    6年生 女子 鈴木茉莉 準優勝
        準決勝で膝を痛めてしまい、決勝戦では力を出し切れずに1本負け。でも泣きながら
        しかも重量級相手で良くがんばりました。(男子諸君見習おう!)
        課題にだった引き出しが良かった。 幸い怪我も重傷ではなかったので、学年別に
        向けて頑張ろう!


H21年4月28日 全国柔道高段者大会

結 果

 杉山信幸 五段の部 引き分け
 講道館デビューのためか技が出ない。手堅く0.5点を取りにいく試合だった。
 生徒に言ってる言葉を思い出して練習だ!


H21年4月5日 第6回静岡県小学生学年別柔道
               中部地区大会

結 果
    
丸山烈生・鈴木茉莉は6月14日県大会出場
    5年生 男子−45kg 興津拓海 1回戦負け 
        一度抑え込みを返したがそのまま抑えられてしまった。
        4月からは本格的に練習をしますので覚悟してください。

    6年生 男子−50kg 丸山烈生 準優勝
        良い試合と悪い試合がはっきりしている。体重差があると
        下がる癖がでてしまう!県大会でも体重差は変わらないの
        だからそれを課題にして頑張ろう!
    6年生 女子−45kg 鈴木茉莉 準優勝
        決勝戦では技を出して崩れたところにうまくあわされてしまい
        尻持ちをついてしまった。負けてしまったが、学ぶことが多かった
        と思う!県大会ではリベンジだ!


H21年3月8日 第29回静岡県少年柔道団体選手県大会兼
           第29回全国少年柔道選手県大会県予選会

結 果
 
1−4 浜松養心館 初戦敗退
総 評
 先鋒 丸山桃子 自分から前にでて積極的技を出すも最後は相手の気迫負け
             でも技を出すことができたから進歩あり!
 次鋒 大榎 巽  受けに回ってしまい1本負け。掛かるか掛からないか別とし
            まずはやってみよう!
 中堅 興津拓海 試合になると緊張して動きが止まってしまい。終始受けに回って
            しまい1本負け。何も考えずに技を出そう!
 副将 鈴木茉莉 速攻の1本背負いで有効!そのまま抑え込みで1本。
            内容は良かった!気を引き締めて4月の大会に臨もう!
 大将 丸山烈生 相手が大きいせいか下がって技を出してしまい、そのまま返されて
            しまい1本負け。でかい相手でも押し込むことをやろう!
 
    勝ち負けよりも自分が今できることをやってほしかった!
    試合では自力でやるしかないのだから、自分自身で何が足りないか考えよう!